第41回リビングネットワーク企画コンテスト2部門で大賞、1部門で準大賞を受賞
1971年、日本で最初の本格的フリーペーパーとして創刊された「リビング新聞」。リビング新聞主婦・女性にターゲットを絞り、その地域での日々の暮らしに役立つ生活情報を届けるため、さまざまな企業の情報を読みやすい生活情報に編集しています。現在も日本全国主要都市圏で530万部を発行するフリーペーパーネットワークを構築。毎年、企画コンテストを実施し、さらなる紙面の充実と資質の向上を図っています。
今年実施された「第41回リビングネットワーク企画コンテスト」では、福島が「クリエイティブ部門」で大賞、「イベント・SP部門」で大賞と準大賞を受賞しました。
9月25日に開催された「第39回リビングネットワーク全国大会(和歌山大会)」で表彰式が行われ、出席してきました。これからも「楽しいね、お得だね」を共有しながら企業と読者をつなぐ、域密着型の生活情報紙を発行し続けて参ります。
【受賞企画】
イベント・SP部門
大賞「ムソジェンヌフェスタ」
準大賞「未来発見サマースクール ㏌ TOKYO」
クリエイティブ部門
大賞「『リビング高齢者マーク開発プロジェクト』リビングオリジナル高齢者マークを作ろう!」
================
授賞式当日の様子

右から福島リビング新聞社 手塚健代表取締役社長、鈴木朱美統括編集長、西崎尚子福島営業部長、畠愛子メディアデザイン部長

大賞受賞のスピーチを行う統括編集長の鈴木朱美
受賞作品画像
ムソジェンヌフェスタ

未来発見サマースクール

高齢者マーク





